カメラと写真2020年の写真撮影を振り返ってみた:LUMIX S5 デビューと LUMIX G9 どうする? 2020年はコロナ一色となり、変化に富んだ年となりました。そんな中、筆者もとうとうフルサイズ・ミラーレス一眼「パナソニック LUMIX S5」を導入。マイクロフォーサーズ歴も8年目に突入しました。昨年と同じようにどんなカメラ生活をしたのか振...2021.03.21カメラと写真日常のこと
日常のこと低温調理器で作る鶏むね肉サラダチキンの調理方法、決定版 ローストビーフに引き続き、鶏むね肉のサラダチキンのレシピです。低温調理器と準備するもの「Anova」を所有して3年目です。当時は選択肢が少なくUS Amazonで購入して送ってもらいましたが、今は国内でも普通に手に入るようになりました。「B...2020.11.20日常のこと
ガジェットiPhone 12 壁紙に最適な画像サイズはいくつ? (12 無印/mini/Pro/Pro Max) iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxが発表されました。iPhone 11 にはなかった mini が登場し、最近どんどん大きくなるスマホに嫌気がさしていた方には朗報...2022.02.16ガジェット
カメラと写真Panasonic LUMIX S5 レビュー、海と夕焼けを撮る 海と夕焼けを取りに近くの海岸へ行ってきました子供たちと遊びながら、この雰囲気いいなって思って、パッと構図決めてシャッターを切る・・・そんな軽い感じで撮りました。感覚的にはマイクロフォーサーズ機である「LUMIX G9」と似ていて撮ってて楽し...2022.04.10カメラと写真私の機材
カメラと写真Panasonic LUMIX S5 Adobe Camera RAWに追加 「Panasonic LUMIX S5」を手に入れてから2週間ほど経つのですが、今日まで Lightroom Classic で RAW画像の読み込みができませんでした。2020年10月21日の「Camera RAW v13.0」で晴れて対...2022.04.10カメラと写真私の機材
カメラと写真Panasonic LUMIX S5 フルサイズ・デビュー 突然ですが「Panasonic LUMIX DC-S5」(通称:LUMIX S5)を手に入れました。以前よりフルサイズへの誘惑はあったのですが、「Panasonic LUMIX S1」は、大きい・重い・高い!フルサイズ候補としては SONY...2022.04.10カメラと写真私の機材
パソコンiMac 27インチ 2020モデル 購入レビュー!買い替えの理由とお得な買い方は? Intel CPU最後の iMac となるであろう iMac 27インチ 2020 モデルを購入しました。iMac 27インチ Late 2015 モデルからの買い替えとなります。(出典:Apple プレスリリース)iMac 27インチ R...2022.02.16パソコン
アメリカの大自然macOS Big Sur。ビッグ・サーの名前の由来は?次のmacOSの名前を予想。 2020年6月のイベントWWDCにてお披露目となったmacOS 17番目のメジャーリリース。その名は「macOS Big Sur」。ビッグ・サー!?またまたマニアックな場所選んだな・・・。シエラ(Sierra)やマーベリックス(Marver...2022.02.16アメリカの大自然ガジェット
日常のことDisney+(ディズニー・プラス)はじめました。というか、勝手にはじまった。 出典:コロナ禍により家で巣篭もり状態のなか導入した「Disney THEATER」(ディズニー・シアター)が、2020年6月11日から「Disney+」(ディズニー・プラス)に変わりました。アップデートの方法は?Amazon FireTV ...2020.06.13日常のこと
ガジェットAmazon FireTV Stick 4K へ旧モデルから乗り換えたら圧倒的に快適になった 注文から1ヶ月程度してようやく届いた「Amazon FireTV Stick 4K」、旧モデルからの乗り換えとなったのですが、とても快適になりました。旧機種「Amazon Fire TV 第1世代(2014)」新機種「Amazon Fire...2020.06.15ガジェット