第6回 AWS User Group Japan 勉強会 を復習しました

スポンサーリンク

他勉強会と忘年会と出張が重なりました。結局、出張帰りが遅くなり、全てに参加できないという悲しいことになりました。ということで、毎度お世話になっている Ustream アーカイブで復習しました。そのメモです。

参考:

Ustream – 第6回 AWS User Group Japan 勉強会

AWSアップデート

正直多すぎて追いつけません。殆どの情報は

こちら

で紹介されていますので、感想と記されていない事を中心に。

CroundFrontはベータとれた

カスタムオリジン(EC2をオリジンサーバにしての配信など)も利用になった

S3マルチパートアップロード

S3への大きなファイル転送が有利になりました。確かにGBファイルを転送しようとするとタイムアウトとか起こしてしまうため、有り難いことです。

CloudWatch基本機能無料化

5分間隔は無料提供。1分間間隔は有料で。

AmazonLinuxAMI 2011.11.1リリース

これまで利用してきたユーザはアップデートすればこのバージョンになります。

AmazonSimpleDB BatchDelete

地味に便利です。これまで消すのが億劫だったので放置してきましたが、これでゴミ整理ができます。

Route53

DNSサービスの提供です。レジストラ提供も視野にいれているようです。

PCI DSSサービスプロバイダ認証

クレジットカードを扱うサービスをAWSで構築する場合に有利になります。インフラはちゃんとPCI DSS認証取得してると言えます。

モバイルSDK for iOS & Android

AWSリソースへのアクセスが簡単になるSDKです。

S3で1つの最大オブジェクトサイズが5TBに

えっと。。。使い切れませんw

VMware のマシンイメージをそのまま EC2 AMI にできる

EC2 AMI から VMware マシンイメージの作成、つまり逆方向もできるようです。現時点では Windows2008 Server のみ利用可能ですが、その他についても対応の予定。

ゲストトーク kizna on AWS

初めて知りました。コンセプトは非常に明解で便利そう!

目標は、ソーシャルメディアをつかってCRMをやろう!

すごく面白くて便利だけど、恐ろしく個人情報を握られることになるなぁと予想。

ビジネスモデルとかの話も。基本フリーミアム>課金アカウントを準備>無制限保存やアナリティクスなどの付加価値。広告よりもおそらく課金がメインになるだろう。

会場からこんな質問が、、、やめたら私の情報はどうなるの?>情報は削除「お客様のデータは預かっておくに過ぎない」とのことです。

EC2お引越しガイド

やっぱりコマンドラインでいけるですね。Linuxはテスト済み。Windowsはライセンス絡みでできません!

AWSの日本語コンソールサービスCloudworksのアップデート

お約束からスタート。リージョンまたぎコピーはやっぱ便利。やっぱりLinuxのみ。技術的には成功しているWindowsですが、ライセンス絡みでNGとのことです。残念。。。

SimpleDBに覚えさせるということ

スライド凝ってるなぁ。SDBの話なのですが、会場の雰囲気では利用者は少ないようです。ログ系データの保管場所としてかなり使えるんですがね。

クラウド時代のRGA

AWS利用側の例としての発表です。わかったことは ArcGIS 恐るべし!ということ。

AWS日本語情報活用Tips

Premiumサポートについて、ウェブ+電話の日本語サービス準備中のようです。

タイトルとURLをコピーしました